2014-08-20-19-13-57

ブルーノ君の電動化を進めますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
まずはボトムブラケット周辺の配線をしますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
フレームに穴が空いているので内装用のジャンクションBをインストールしますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
2014-08-23-18-02-30

フロントディレイラーの取付が完了しましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ
シマノ 電動アルテグラDi2 FD-6770ですヾ(@⌒ー⌒@)ノ
クアリファーのお下がりですヾ(@⌒ー⌒@)ノ
2014-08-23-18-04-07

アウター歯にフロントディレイラー羽がベストセッティング位置で配置できましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ

チェーンはCN-7801が無くてCN-7901でしたので裏面使いで運用しますヾ(@⌒ー⌒@)ノ

ミニベロはシートポストチューブのジオメトリーとかの関係でフロントディレイラーをそのまま取り付けても変速がうまくいきません(; ̄ェ ̄)
そのためセットバックしてフロントディレイラーを取り付ける必要があるため、普通の台座ではなくミニベロ用のFD台座を使用しますヾ(@⌒ー⌒@)ノ

タイレルの台座を使いましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ
径が合わないのでシムを使いましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ
できれば銀色が良かったです(; ̄ェ ̄)
しかし、オフセットは完璧でスパスパ変速しますヾ(@⌒ー⌒@)ノ

ただ、FDから芋ネジを出して位置を固定することができませんのでいずれ変速の力が強すぎてFDがずれる可能性があります(; ̄ェ ̄)
今後、反力板の設置を検討したいと考えますヾ(@⌒ー⌒@)ノ

2014-08-23-18-03-40

リアディレイラーですヾ(@⌒ー⌒@)ノ
シマノ 電動アルテグラDi2 RD-6770ですヾ(@⌒ー⌒@)ノ
クアリファーのお下がりですヾ(@⌒ー⌒@)ノ
クアリファー君は残念な結果となりましたが、引き続きブルーノ君の中で生き続けますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
あとは10Sのスプロケットをたくさん持っていますので、1段ギアが多い11Sよりもシーンに合わせて適切なカセットスプロケットを選択できますヾ(@⌒ー⌒@)ノ

また、リアディレイラーのケージを標準品からカスタムロングケージに交換しているため、最大36Tまでのカセットを入れることができますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
ただ、小径車なのでケージが垂直状態になったとき、地面に接触しない程度のスプロケ選択になります(; ̄ェ ̄)

10Sギアに不満はありませんし、まだ11SはCS-9000,CS-6800,CS-5800を見てもバリエーションが少ないと思います(; ̄ェ ̄)
2014-08-23-18-04-27

リアディレイラーまでの配線はケーブルガイドテープを使いますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
白が目立ちますので、ブルーノ君の車体色に近いビニールテープを貼りたいですヾ(@⌒ー⌒@)ノ
2014-08-23-18-04-43

フロントのジャンクションAですヾ(@⌒ー⌒@)ノ
バッテリーをシートポスト式にしましたので、ジャンクションAに充電ポートが装備されているタイプにしますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
専用のビニールタイみたいのは使いにくかったのでタイラップで固定しますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
黒いラインが目立ちますので、今後は何か綺麗な収まりを考えたいですヾ(@⌒ー⌒@)ノ
2014-08-23-18-05-10

ハンドルですヾ(@⌒ー⌒@)ノ
わたくしのハンドルの設置基準は上面が綺麗な一直線になることですヾ(@⌒ー⌒@)ノ
巡行ポジションの部分が斜めになりましたが、離れて見るとこの上面の一直線はとても美しいですヾ(@⌒ー⌒@)ノ

また、STIは握りが小さく改善されたST-9070にしておりますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
STIは高価なので、ブルーノが二台買えます(; ̄ェ ̄)
しかし、レバーの握り具合は指が短いわたくしにとっては大きな問題ですからここは最高級品を使いますヾ(@⌒ー⌒@)ノ

ただ、まだカラーのブラケットフードが発売されていません(; ̄ェ ̄)
できればシルバー色のブラケットフードにしたいので新発売のチェックをしていきたいと思いますヾ(@⌒ー⌒@)ノ

余談になりますが、旧6770アルテグラを最低限の部品交換で11S運用をする場合、FD-6770,RD-6870(RD-9070)のミックスディレイラー仕様が自己責任で運用できていましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ

しかし、システムのバージョンを上げすぎると規定外の組み合わせとして認識され、FD-6770,RD-6870(RD-9070)のミックスディレイラー仕様は、以後ボタンを押しても動作しなくなります(; ̄ェ ̄)

最近のバージョンアップで世代が違う駆動の組み合わせを使わせない仕様になったようです(; ̄ェ ̄)

ミックス運用の方は、バージョンアップするとシングル固定ギアになってしまうのでFDを買い直すことになります(; ̄ェ ̄)
従いましてバージョンアップをしないよう気をつける必要がありますヾ(@⌒ー⌒@)ノ

ただ、STIは単なるスイッチですからミックスさせても動作停止の組み合わせにはなりませんヾ(@⌒ー⌒@)ノ
当然、ブレーキレバーの引き量にも互換性があることを確認しておりますヾ(@⌒ー⌒@)ノ


そして、ボトルも新調しましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ
ポラーボトルのシマウマ柄ですヾ(@⌒ー⌒@)ノ
とても似合っておりますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
ボトルサイズは20ozにしましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ
もうワンサイズ大きいのを付けるとフレームに当たりますし、ブルーノにはこれがちょうど良いですヾ(@⌒ー⌒@)ノ
2014-08-25-19-19-24

全体像を撮影しますヾ(@⌒ー⌒@)ノ

前回と大きく変わるのはシートポストですヾ(@⌒ー⌒@)ノ

日東の前乗りシートポストに交換しましたのでサドルが前に来ましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ
クランク中心の直上にサドル先端が近づきましたのでポジションが楽になるはずですヾ(@⌒ー⌒@)ノ

まだバーテープを巻いていないから手が滑って危ないので外では走っていません(; ̄ェ ̄)
気に入っているバーテープは注文中ですヾ(@⌒ー⌒@)ノ
バーテープが届いたら走ってみたいと思いますヾ(@⌒ー⌒@)ノ

今日も無事に一日が終わりましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ

ありがとうございましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ