[650C巡り]softrideたけのこヾ(@⌒ー⌒@)ノのブログ(ソフトライド)

ロードバイクはじめました。20年以上前のソフトライド
というフレームのTTバイクに乗っています。
古いなりの良さを残しながら、要点は最新のパーツ
に変更し、レストアしていきます。
よろしければ見てくださいヾ(@⌒ー⌒@)ノ

タグ:長崎

2015-10-12_17-45-04
IMG_5474
今日は長崎におりますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
サイクルフレンドタカタが開催する、KING OF GOKAHARAですヾ(@⌒ー⌒@)ノ

長崎県の諫早にある、五家原岳ヒルクライムですヾ(@⌒ー⌒@)ノ

ソフトライド パワーウイング君で走りましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ
TTバイクでヒルクライムは違和感があるかもしれませんが、ソフトライドが大好きなので、これで登りますヾ(@⌒ー⌒@)ノ

結果から申し上げますと、DNFしました(; ̄ェ ̄)
17
走っていた道路からは見えませんでしたが、鉄塔の横のようでしたヾ(@⌒ー⌒@)ノ

残り1kmのところで、2時間半ほど経過していました(; ̄ェ ̄)

いまのスピードと体力では「ちょっと待ってくれれば登れる」という状況ではなかったので、スタッフの方にDNF宣言して頂上を拝むことなく下山しました(; ̄ェ ̄)

以下、概要を申し上げますヾ(@⌒ー⌒@)ノ

7時半の開会式で注意事項等のアナウンスがありましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ

わたくしは遅いので、開会式終了後すぐにスタートさせていただきましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ
ありがとうございますヾ(@⌒ー⌒@)ノ

顔の周りにまとわりついてくるアブがいませんでしたヾ(@⌒ー⌒@)ノ

朝早い時間だったからでしょうか?ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
アブがいないので登りやすかったですヾ(@⌒ー⌒@)ノ
ありがとうございますヾ(@⌒ー⌒@)ノ

下山したのち、集合場所の会館でカレーライスをみんなで食べましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ
おいしかったですヾ(@⌒ー⌒@)ノ
ありがとうございますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
さらには全員に参加賞があり、ビンゴゲームで早上がりした方から商品を選んでいきますヾ(@⌒ー⌒@)ノ

わたくしはヘルメットを入れるバッグが当たりましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ
ありがとうございましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ

さらには、上位3名にはメダルが授与され、1位の方はショップ手作りの山岳賞ジャージをもらっていましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ
おめでとうございますヾ(@⌒ー⌒@)ノ

ここで閉会となり、わたくしは熊本にもどりましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ

今回のクライムタイムについては、2時間17分でした(残り1km)
前回のクライムタイムについては、2時間05分でしたヾ(@⌒ー⌒@)ノ

心拍数が170を超えたらアラームがなるように設定して、とかく有酸素運動を意識しすぎたような気もします(; ̄ェ ̄)
しかし、落ち着いて登れたのでよかったですヾ(@⌒ー⌒@)ノ
激坂部分も含め、すべてシッティングで対応できたのでよかったですヾ(@⌒ー⌒@)ノ
ありがとうございますヾ(@⌒ー⌒@)ノ

ギア使用情報を確認しましたが、40Tと35Tが活躍しておりますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
ありがとうございますヾ(@⌒ー⌒@)ノ

遅いですが、登りは久しぶりなのでこれで良いと思いますヾ(@⌒ー⌒@)ノ

すでに自宅に到着し、眠ろうとしておりますヾ(@⌒ー⌒@)ノ

今日も無事に自宅にたどり着きましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ
ありがとうございましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ

KING OF GOKAHARA 五家原岳ヒルクライム

KING OF GOKAHARA 五家原岳ヒルクライム

KING OF GOKAHARA 五家原岳ヒルクライム

今日は長崎におりますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
サイクルフレンドタカタが開催する、KING OF GOKAHARAですヾ(@⌒ー⌒@)ノ

長崎県の諫早にある、五家原岳ヒルクライムですヾ(@⌒ー⌒@)ノ

結果から申し上げますと、完走しましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ

初めての山頂ゴール到達ですヾ(@⌒ー⌒@)ノ

これまで、大会や訓練と合わせて何回か走りましたが、いつも7km付近でリタイアして、自転車で山頂を拝んだことはありませんでした(; ̄ェ ̄)

しかし今日は登れましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ

今日は一人でないので、重量物であるバックパック君は背負いませんでしたヾ(@⌒ー⌒@)ノ
KING OF GOKAHARA 五家原岳ヒルクライム 長崎

朝の7:00に到着して自転車を組み立てますヾ(@⌒ー⌒@)ノ

わたくしの車は日産のマーチですから狭いので、ホイールを外して車載する必要がありますヾ(@⌒ー⌒@)ノ

しかし、この車はカエルみたいで愛嬌があり、とても気に入ってるので、腹は立ちませんヾ(@⌒ー⌒@)ノ

開会式で注意事項等のアナウンスがありましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ

わたくしは遅いので、開会式終了後すぐにスタートさせていただきましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ

先頭には、1人しかいない状態でのスタートですヾ(@⌒ー⌒@)ノ

速い人は、わたくしの90分後にスタートですヾ(@⌒ー⌒@)ノ

山頂は寒いので、速い人をあまり頂上に滞在させない点と、わたくしが遅い点を考慮して出走を調整してくださったようですヾ(@⌒ー⌒@)ノ

さらには、涼しかったのと、うしろから追い越して行った方々が『ファイト!』とか声かけしてくださった点もめげずに登れることができたプラス要因と思われますヾ(@⌒ー⌒@)ノ

声かけは、苦しんでいるのはわたくしだけではないという連帯感もうまれ、はげみになりますヾ(@⌒ー⌒@)ノ

また、いつも顔の周りにまとわりついてくるアブがいませんでしたヾ(@⌒ー⌒@)ノ

朝早い時間だったからでしょうか?ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

頂上についたとき、ゴールでわたくしを抜いて行ったたくさんの方々が出迎えてくださいましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ

みなさん、あたたかい方たちばかりですヾ(@⌒ー⌒@)ノ

もしかしたら、わたくしが前方にいたせいで、良いライン取りができなかったかもしれません(; ̄ェ ̄)
申し訳ありませんでした(; ̄ェ ̄)

わたくしは念願の五家原を倒しましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ

途中でバテないように心拍を下げ目にして、160以下目標ですすめましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ

ギアについては、いちばん軽い36Tでくるくるまわしましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ

オールシッティングでクリアしましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ

タイムについては、バイクタイム75分+休憩55分の合計125分でしたヾ(@⌒ー⌒@)ノ

2時間5分でしたヾ(@⌒ー⌒@)ノ

水は500mlが2本でしたから、少し足りないくらいでしたので、残り4kmまで1本のボトルで我慢しましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ

残り4kmからは、1kmごとに目安で4等分した量をガブ飲みしましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ

ここは、750mlボトルを2本のほうがよかったのかもしれません(; ̄ェ ̄)

KING OF GOKAHARA 五家原岳ヒルクライム 高低図 標高図

それにしても、すごい標高と勾配ですヾ(@⌒ー⌒@)ノ
心拍の結果についても、計画に近い平均165付近でしたので、無理な進め方ではありませんでしたヾ(@⌒ー⌒@)ノ

他のみなさんと比べれば、とんでもなく遅いタイムですが、とにかく五家原を倒したことに意義がありますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
KING OF GOKAHARA 五家原岳ヒルクライム

到着したとき、なんか感動しましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ

バッテリーが切れてしまい、登頂写真はこれしかありませんが、これは頂上にある柵ですヾ(@⌒ー⌒@)ノ
必ず到着しておりますヾ(@⌒ー⌒@)ノ

今日は気分が良いですヾ(@⌒ー⌒@)ノ

下山したのち、集合場所の会館で弁当をみんなで食べましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ
おいしかったですヾ(@⌒ー⌒@)ノ
さらには全員に参加賞があり、ビンゴゲームで早上がりした方から商品を選んでいきますヾ(@⌒ー⌒@)ノ

わたくしはカレンダーが当たりましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ
ありがとうございましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ

さらには、上位3名にはメダルが授与され、1位の方はショップ手作りの山岳賞ジャージをもらっていましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ
おめでとうございますヾ(@⌒ー⌒@)ノ

ここで閉会となり、わたくしは熊本にもどりましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ

すでに自宅に到着し、いつもは太らないように我慢していた赤いコーラを飲んで祝杯をしておりますヾ(@⌒ー⌒@)ノ

ありがとうございましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ



このページのトップヘ